アクセスの爆上げに必須!抑えるべき基本『コーディング』とは?

GeoDesign編集部

 

解決するお悩み

「アクセスを爆上げさせたい!」
「評価される設定ってなに?」

こんな悩みを抱えている方に役に立つ情報です。

 

このブログで伝えること

①アクセスの爆上げに必要なこと
②評価される設定3つ

 

動画メッセージ版

「アクセスを爆上げさせて成果を上げたい!」
そんなことを望むウェブ制作の担当者は多いはずです。

まず前提としてアクセス数を伸ばすのに『コンテンツ』が最も重要です。
どれだけ美しいウェブサイトでもコンテンツがめちゃめちゃならアクセスが伸びるはずがありません。

問題なのはコンテンツが『しっかり』しているにもかかわらず、結果に繋がらないケースです。

いくらCMSで簡単にウェブサイトが作れるようになったとしてもある程度はHTMLの知識が必要なことを今回の記事ではお伝えします。

自分でWeb制作をしていて集客アップを測ろう思っている企業担当者の方や、アウトソーシングをして第三者に任せようと思っている担当者の方向けの内容になっています。

是非最後まで読んでいただき、ポイントを押さえていきましょう。

 

1.アクセスの爆上げに必要なこと

冒頭でもお伝えした通り、コンテンツがアクセスの爆上げには最も重要です。

ただ、コンテンツだけではなく、基本的な『コーディング』は押さえておかなければいけません。

コーディングといってもJavaScriptやPHPといった難しいプログラミングの話をしているのではありません。
もっと基本的なHTMLの原理原則に沿った設定が必要ということです。

  

HTMLとは?
HTMLとは『Hyper Text Markup Language』の略
Webページに文字や画像を表示させるマークアップ言語のこと。

 

2.評価される設定とは

では、評価される設定とはどんなものなのでしょう。

どんな部分が重要か、下記3つのポイントに分かれています。

1.ページの説明文がきちんと設定されている
2.h1~h4が適切に設定されている
3.文章がおかしくない

では一つ一つ説明します。

 

1.ページの説明文がきちんと設定されている

まず、ページの説明文をきちんと書いているのか確認してください。
ウェブサイトによっては全ページ同じだったり、一言、二言しか書いてないなんてこともあります。

ほとんどの場合、ページの説明文が検索結果に表示されます。
ユーザーはタイトルと説明文を読み、クリックするかを決めます。

説明文をうまく設定しておかないと、クリック率が数十パーセント落ちる場合があります。
数十パーセントと言うと、「大したことないのでは?」っと考えるかもしれません。

ただ、検索順位1~3位はクリック率が平均で20~30パーセントはあるという統計データがあります。
ページの説明文の設定がきちんとされていないと、これが数パーセント下がってしまうのです。
20-30%から数パーセント落ちると1位~3位から転落してしまい大幅にアクセス数を落とすリスクがあります。

クリック率の重要さやクリック率のほかの改善方法については下記の記事も参考になるので是非一読してください。

初心者にもできる!集客キーワードの把握に役立つサーチコンソールの使い方」記事

 

2.h1~h4が適切に設定されている

HTMLタグとは、文字に表示形式の命令をするものです。

その中でもHTMLタグのhタグは文章の構成を整えるのに一役買ってくれる非常に大事な要素の一つです。

<h>タグとは?
hは『Heading』の略で、見出しという意味のタグです。
hの次に来る数字の大きさに合わせて設定できます。
<h1>タグが大見出しとなり、その中に小さな見出しを入れることで記事を構成できます。

hタグをうまく設定すると下記のような段落構成ができます。

<h1>タイトル</h1>
………<h2>サブタイトル</h2>
……………<h3>その下のサブタイトル</h3>
……………<h3>その下のサブタイトル</h3>
………<h2>サブタイトル</h2>
……………<h3>その下のサブタイトル</h3>
……………<h3>その下のサブタイトル</h3>

  

段落構成は何も考えずに文章を作るよりも多少難しくなるかもしれません。

しかし、これはSEO的には非常に大事なポイントです。

見映えが例えよくても、これが疎かにすることで検索にうまく反映されなくなってしまいます。

h1が抜けてることはあまりありませんが、h2~h4も抜けてしまわないようによく確認してから投稿するようにしましょう。

 

3.文章に違和感はないか

文章がうまく構成されており、違和感のない読みやすい文章であることはコンテンツ作りでは非常に大事なポイントです。

Googleは単なる検索エンジンではなく、翻訳ができるので文章を把握していると想定できます。

読みづらい文章はコンテンツの価値を下げてしまいます。

アドバイスとしては、下記の3ポイントに気を付けて投稿するようにしましょう。
1. しっかりとした文章となっているか
2.伝わる文章 となっているか
3.適切な文章構成 となっているか

これを気を付けることで離脱率を下げて、滞在時間も長くなります。
もちろんそういう記事をGoogleは評価します。
Googleに評価されれば、検索順位は上がり、クリック率を伸ばすことができます。

 

まとめ

今回の記事ではコンテンツだけではなく、ある程度のHTMLの知識が必要であることを記事にしましたがいかがでしたでしょうか。

まず、各ページの説明文がきちんと設定されているか確認しましょう。

各ページのh1~h4が適切に設定されていることでGoogleにうまく評価してもらうことができます。

Googleを単なる機械だと思わないでください。
Googleは自動翻訳システムがあるので、文法が間違っていたり、読みにくい文章であれば適切に評価をしません。

もちろん、価値観の提供や優位性の訴求はとっても大切です。

これなくして集客はうまくいきません。

共感を得られないからです。

ただ、コンテンツがうまくできているだけではなく、文章構成や分かりやすい文体などに少しでも気を付けることで結果を出しやすいことを覚えておいてください。

本来持っているあなたのポテンシャルを生かせず、うまくいかないことだってあります。

制作の際やアウトソーシングの際は今回の記事でお伝えしたことを注意事項として押さえておきましょう。

売上・集客アップ相談で悩み解決。

売上・集客アップ相談
で悩み解決。

まずは自分で学びたい

悩まずは自分で学びたい。

web集客アカデミー

web集客アカデミー

自分でホームページをつくって、成果を出したい方のための講座です。

ウェブ集客の成功ストーリー集

成功ストーリー集ダウンロード

成功実績に基づく、問題・仮説改善ステップを知ることで、あなたのホームページ問題を解決する糸口にする書籍です。

集客・売上アップのGeoレター 読者登録フォーム

この記事を書いたひと

GeoDesign編集部

web設計を重視し、独自の戦略とwebマーケティングで集客と売上アップを実現します。
クライアントの成功事例の一部は、「web集客・売上upの成功実績」からご確認ください。

このひとが書いた記事

  • 【セミナー:開催終了(無料)】2022/9/27 成功実績に基づく
    地方商品を1年間で売上2万倍にしたマーケティングとは?
  • ブランディングに役立つ!
    ホームページ集客で成果を上げるライバル分析シートとは?
  • insta LIVE:見込み客を毎月2,000人集めつづける方法
  • 【セミナー:開催終了(無料)】2023/5/30
    集客はダメだ!先に目指すべきたったひとつの●●とは?セミナー